2015年01月13日
2014.11.22-24 たき火キャンプ3 道具編
スパン長くなりましてスイマセン・・・
今日は道具について

コロダッチ と コロダッチカプセル
旧型の物
テッドさん どうも有り難う!(笑)
我が家のたき火サイトは

こんな感じ~
たき火台使用しても
もちろん たき火台下には 熱反射板使用
マナーとしては当然の部類。。。
たき火台使用したからって
ガンガン燃やし
下草燃やして平気な人
非常に残念ながら
よく見る。。。(泣)
たき火台使っても
たき火台下はかなり高温になる事有ります
その時は芝 まだ耐えていそうでも
結果 熱のダメージ残ります
芝殺さない為にも 熱反射板を使った方が良いです
そして
自分の家の庭の芝だったら
焼くのか?
最低限の想像力
持って欲しいなぁ~と
心から思います
あと 公園内にバイクで入ってくる人は
お話になりません。。。

夜寒くなったら 武井点けようかと
スタンバイ

テントは ヒルバーグ の ケロン
最近寂しい事に
赤色あせてきた。。。(汗)

白樺の薪と
コロダッチ コロダッチカプセル
色的に面白かった




そと と言えば
ターク クラシックフライパン???
結構検索してくれる人一杯(笑)

おれんじさんブログより拝借
こんな風に 薪の上直にフライパン乗せ
お肉焼いた


ランドステーションL スカート付き
の中は 薪ストでぬくぬく
流石テッドさん!
スケールがデカい!(笑)
実は 『家買おうか』と
ふと思ったの この時
薪ストーブの為に家建てるんだと(笑)
その後 テッドさんの提案で
12月最初の週に 駒ヶ根のファイヤーサイド
行く事になりました(笑)
こう考えていくと
テッドさんも
悪い人だ!(爆)
昨日は BESS福岡南に
行ってきましたよ~
色々な人の意見(BESS内)聞きたくって
メインで聞いたのは
薪ストーブが原因の
隣近所とのトラブル事例について
やっぱり1割くらいは有るらしい。。。(汗)
こういうのは近所の方の
ご理解有っての物だと思う
進め方としてこういうのはどうだろう
・建築着工時より挨拶と説明
・着工途中にも実物見せ説明
・完成、火入れもご招待する(お酒、食事用意して)
・常日頃より家をオープンにし土日等家にお誘いする
原因を聞いていると
やっぱり人間ならではの
気持ちのトラブルの様な気がする
近所の人に 我が家を
別邸、気軽に遊びに行ける場所と
考えて頂ける様に
工夫をして行こうと思います
次回に続く
この記事へのコメント
我が家も週末にBESSの展示場行ってました♪我が家の目標は5年後なので、それまでに色々変わると思いますが、見学行っちゃうとダメですね~(>_<)
テンション上がっちゃいますw
テンション上がっちゃいますw
Posted by tuka
at 2015年01月13日 14:56

こんにちは
立地や構造も大事なんでしょうけど、
蒔ストーブを設置するにあたっては
ご近所さんにオープンにしていくっていうのが
ポピュラーなやり方みたいですね。
うまくいくといいですね^_^
立地や構造も大事なんでしょうけど、
蒔ストーブを設置するにあたっては
ご近所さんにオープンにしていくっていうのが
ポピュラーなやり方みたいですね。
うまくいくといいですね^_^
Posted by Y0shio
at 2015年01月13日 17:16

こんばんは~☆彡
いつも、素敵な写真ですが♪
今回の写真・・・メッチャ!!
カッコ良すぎ~(*^▽^*)
カメラが良いんですねぇ(爆)
都会って。。。薪ストでトラブルとかあるんですねぇ
マジ、びっくりしました(+_+)
田舎じゃそこらじゅうで、煙がバンバンあがってますよ(笑)
田舎暮らし、しませんか?(笑)
いつも、素敵な写真ですが♪
今回の写真・・・メッチャ!!
カッコ良すぎ~(*^▽^*)
カメラが良いんですねぇ(爆)
都会って。。。薪ストでトラブルとかあるんですねぇ
マジ、びっくりしました(+_+)
田舎じゃそこらじゅうで、煙がバンバンあがってますよ(笑)
田舎暮らし、しませんか?(笑)
Posted by エルフ
at 2015年01月13日 20:00

おはようございます
yukaさん
やっぱり アウトドア好きは
BESSに行き付くんですかね~(笑)
もちろん薪ストーブ付きですよねっ!
5年後ですか~
買おうと思ったら躊躇う理由は無い!
と言う名言が有ります(ちばっちさんの)
現在フラット35の金利も過去最低で
1.6% さらに10年間は 優遇され -0.6%です
住宅エコポイントも交付決定し30万ポイント貰えます
今でしょ!(爆)
yukaさん
やっぱり アウトドア好きは
BESSに行き付くんですかね~(笑)
もちろん薪ストーブ付きですよねっ!
5年後ですか~
買おうと思ったら躊躇う理由は無い!
と言う名言が有ります(ちばっちさんの)
現在フラット35の金利も過去最低で
1.6% さらに10年間は 優遇され -0.6%です
住宅エコポイントも交付決定し30万ポイント貰えます
今でしょ!(爆)
Posted by そとあそび
at 2015年01月14日 09:49

おはようごさいます
Y0shioさん
立地も確かに大事
でも ご近所さんが一番大事みたいです(笑)
出来る限りオープンで
出来る限り仲良く そして友達増える様、頑張ります!
その計画書も作んなきゃ。。。(汗)
Y0shioさん
立地も確かに大事
でも ご近所さんが一番大事みたいです(笑)
出来る限りオープンで
出来る限り仲良く そして友達増える様、頑張ります!
その計画書も作んなきゃ。。。(汗)
Posted by そとあそび
at 2015年01月14日 09:51

おはようございます
エルフさん
いつも写真綺麗ですか???
カメラのせいです!(笑)
結構薪ストでのトラブル有るんですよ~
田舎いいなぁ~ でも都会離れて生活出来ないしな。。。
おねいさんのお店は必須だし!(爆)
エルフさん
いつも写真綺麗ですか???
カメラのせいです!(笑)
結構薪ストでのトラブル有るんですよ~
田舎いいなぁ~ でも都会離れて生活出来ないしな。。。
おねいさんのお店は必須だし!(爆)
Posted by そとあそび
at 2015年01月14日 12:06
