ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年10月16日

10/12-13 キャンプ 2

おはようございます


昨日は文字ばっかりの記事で
手を抜いた感たっぷり。。。


ちょっと反省した
そとあそびです。。。


今日は写真たっぷりで(笑)


10/12-13 キャンプ 2

今回のキャンプ村



この写真どこから撮ったって?

まあ良いじゃないですか(笑)

馬鹿とそとあそびは
高い所が好き。。。



さすが6家族

テント6張り
タープ2張り


では端から


10/12-13 キャンプ 2




ダンロップ


10/12-13 キャンプ 2



Coleman
芋虫(笑)


ちなみに
そとあそびは。。。


ダンロップテントに
興味が。。。

山岳用テントって
小さくて良いですよね~



10/12-13 キャンプ 2


今回の宴会場は

Coleman ウェザーマスタータープ
ロゴス タープ

でした。


ロゴスタープは
グルキャン仲間の

New Item

軽くて明るくて良い(笑)



これからのシーズン
活躍しそう

MSR の Zing に似ている感じ
案外軽くて小さいし。。。 薄い・・・


夏は無理ですね。。。

あとポールは考えたほうが

スチール製なので
重量の関係上 細い。。。

強度と重量のバランスが中途半端
重い感じなのに強度無さそう。。。

別途購入検討する必要ありです



グルキャン仲間の
New Item 2


10/12-13 キャンプ 2

*の椅子です



10/12-13 キャンプ 2


しかも2脚(笑)


そとあそびには手が出ない。。。


そう言えば
今回のそとあそびテントは

北欧系

次回紹介致します。



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2022.04.29-05.01 東北キャンプ1
最寄りのキャンプ場にて
諦めの朝
zing崩壊した。。。
マグロ丼入手
菅生SA到着!(笑)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2022.04.29-05.01 東北キャンプ1 (2022-05-12 16:35)
 最寄りのキャンプ場にて (2022-05-02 13:50)
 諦めの朝 (2022-04-30 06:31)
 zing崩壊した。。。 (2022-04-29 21:07)
 マグロ丼入手 (2022-04-29 08:59)
 菅生SA到着!(笑) (2022-04-29 03:13)

Posted by そとあそび at 08:35│Comments(0)キャンプ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/12-13 キャンプ 2
    コメント(0)