ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2022年05月12日

2022.04.29-05.01 東北キャンプ1


また

コロナ感染者数が増えそうな今日この頃



マンボウ や 宣言 が出て

また息苦しい環境になるのでしょうか?



個人的には

コロナの扱いは インフルエンザ 位で

良いのではないかと考えてしまいますが

そう言う訳にはいかないんでしょうねぇ。。。



今日から

東北キャンプ の 記事 を

書いていきたいと思います(笑)





2022.04.29-05.01 東北キャンプ1
04/28 の 11時ごろ出発
(急いで写真撮った)




カイエン の 排気音 は

野太く 大きな音 だから

夜の出発 は 気を使う。。。(汗)





この日は 長女の用事が有り

それを待っての出発なので

この時間になりました♪



しかし 長女には感謝

本当はギリギリまで用事先に

居たかったろうに。。。

早目に帰って来てくれた(笑)




用意~出発 までの 記事














家族みんな

久しぶりのキャンプに

忘れ物無いか心配(笑)になりながら

首都高速に乗り

一路 菅生PAまで



積載が下手になった のと

カイエンのラゲージ容量 の 

関係で

後方視界は厳しい事に(笑)



2022.04.29-05.01 東北キャンプ1



安全第一で進む事

4時間ちょっと

菅生PAに到着

そして車中泊





2022.04.29-05.01 東北キャンプ1













首都高から東北道まで

凄いラクで 楽しかった

カイエンの凄さを実感・・・



元々 車重2.1トン 有るからか

それとも 荷物乗らなかったからか(笑)

通常と大きく変わらない

ブレーキの利きに感動!



気分的には 

踏んだら踏んだだけ利く

前のめりにならない

余裕のあるブレーキキャパ



逆に荷物を載せた方が

追従感が有るのではないかと思う様な

ある速度から一気に増す接地感



1,300rpm から 56㎏以上 のトルクを発生し

軽く 400馬力 を超える エンジン

それを路面に伝える パワートレイン は

いつでも ウルトラスムーズに

超重量のカイエンを加速させる





格好いい事 書いてきましたが!

何より嬉しいのが

燃費よ 燃費!(爆)



何せ ハリアー(3000㏄)より

ほぼ同じか 良い!



ハイオクが170円/Lを超えるこのご時世

ガソリン代は馬鹿になりませんからね~♪

カッコいいのに 低燃費 素晴らしい(笑)



これはもう

キャンプ用の車と言って

過言ではないかもしれない(笑)



散々荷物乗らないって

言ったのは忘れて。。。(汗)




車も重要なキャンプ道具ですなぁ



それでもって

何で菅生PAで仮眠か

それは次回に~(笑)






このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
最寄りのキャンプ場にて
諦めの朝
zing崩壊した。。。
マグロ丼入手
菅生SA到着!(笑)
いざ! 東北へ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 最寄りのキャンプ場にて (2022-05-02 13:50)
 諦めの朝 (2022-04-30 06:31)
 zing崩壊した。。。 (2022-04-29 21:07)
 マグロ丼入手 (2022-04-29 08:59)
 菅生SA到着!(笑) (2022-04-29 03:13)
 いざ! 東北へ (2022-04-28 22:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022.04.29-05.01 東北キャンプ1
    コメント(0)