2014年08月14日
2014.08.14 燻製
昨夜 一人寂しく 塩抜きした物

(塩抜き後 一晩冷蔵庫で乾燥させた物)
丑三つ時まで 掛っちゃいました
今 とっても ねむねむ ですzzZZ
豚ばら肉 2kg
お嫁さんが 国産の良い所 買ってきてくれました(笑)
これを ピチット スーパー で

サーモンと ハマチ

(塩抜き後 一晩冷蔵庫で乾燥させた物)
いい色になってきましたよ~

ピチット スーパー で 包んで 10分後
早くも 水分出て来ましたよ~
表面ぱさぱさ だったのが 潤っています
内部から水分が 出て来てるんですね
いい匂いが このまま焼いて食いたい!(笑)
Posted by そとあそび at 12:07│Comments(6)
│キャンプ飯
この記事へのコメント
なるほど・・・
手間暇かかりますが、その分おいしさ増しですね(^^)
手間暇かかりますが、その分おいしさ増しですね(^^)
Posted by hatton
at 2014年08月14日 12:21

サーモンにハマチ(๑´ڡ`๑)
絶対美味しいでしょうねぇ
こちらの味付けは何ですか?
ソミュール液に漬けるんでしょうか?
月末 夏休み最後のキャンプがあります
我が家も 仕込み開始しないと…………
丁寧に 丁寧に 慎重にリトライしてみます^ - ^
絶対美味しいでしょうねぇ
こちらの味付けは何ですか?
ソミュール液に漬けるんでしょうか?
月末 夏休み最後のキャンプがあります
我が家も 仕込み開始しないと…………
丁寧に 丁寧に 慎重にリトライしてみます^ - ^
Posted by tantan46
at 2014年08月14日 21:27

いいですねぇ〜〜燻製!!
我が家のストックも無くなってきました………
サーモン&ハマチが気になるぅ〜〜〜☆
我が家お魚は未経験です(;´∀`)
やりたいけどウッドの火で焼けちゃいそうで…
コツがあるんでしょうね♪
今度教えてください〜((o(^∇^)o))
我が家のストックも無くなってきました………
サーモン&ハマチが気になるぅ〜〜〜☆
我が家お魚は未経験です(;´∀`)
やりたいけどウッドの火で焼けちゃいそうで…
コツがあるんでしょうね♪
今度教えてください〜((o(^∇^)o))
Posted by ひろほのママ
at 2014年08月15日 00:33

おはようございます
hattonさん
そうなんです 手間が。。。
商業ベースで無いから 無駄にこだわりが(笑)
次回用意しておきますね!
hattonさん
そうなんです 手間が。。。
商業ベースで無いから 無駄にこだわりが(笑)
次回用意しておきますね!
Posted by そとあそび
at 2014年08月18日 08:50

おはようございます
tantan46さん
サーモンにハマチ 中々のもんですよ~
特にオリーブオイル漬けは最高です!
味付けは
塩(岩塩では無く海の)、黒白胡椒、ローズマリーがベース 後は秘密(笑)
我が家も月末キャンプですよ~
今日か明日仕込み開始すれば
月末にちょうど良さそうですね!
心にゆとり持って仕込んでくださいね~(笑)
tantan46さん
サーモンにハマチ 中々のもんですよ~
特にオリーブオイル漬けは最高です!
味付けは
塩(岩塩では無く海の)、黒白胡椒、ローズマリーがベース 後は秘密(笑)
我が家も月末キャンプですよ~
今日か明日仕込み開始すれば
月末にちょうど良さそうですね!
心にゆとり持って仕込んでくださいね~(笑)
Posted by そとあそび
at 2014年08月18日 08:55

おはようございます
ひろほのママさん
前回のキャンプでいっぱい食べたからですね。。。
すいません。。。
お魚系は
水分を如何に抜くか 腐らせないか
が重要と思っております
でも 出来上がった物は 美味いです(笑)
コツですか???
では次回燻製キャンプしましょうか~
10月とか11月位に
ひろほのママさん
前回のキャンプでいっぱい食べたからですね。。。
すいません。。。
お魚系は
水分を如何に抜くか 腐らせないか
が重要と思っております
でも 出来上がった物は 美味いです(笑)
コツですか???
では次回燻製キャンプしましょうか~
10月とか11月位に
Posted by そとあそび
at 2014年08月18日 08:58
