2012年11月26日
11/23-25 そとあそび。。。
こんにちは
今回キャンプ 古の火器沼より
無事生還した???
生還したくなかった???
そとあそびです。。。
危なかった~(笑)
浅瀬でちゃぽちゃぽしていたら
気付かぬ内に
深みのギリギリに立っていました(笑)

時系列で紹介~
今回キャンプ 古の火器沼より
無事生還した???
生還したくなかった???
そとあそびです。。。
危なかった~(笑)
浅瀬でちゃぽちゃぽしていたら
気付かぬ内に
深みのギリギリに立っていました(笑)

時系列で紹介~
いい夫婦の日
11/22 21時43分 出発~
下道で目的地を目指すも。。。
歳か・・・

200Km 3時間 走行で
挫折(笑)
昔は700Km 一晩掛けて
下道走った事あったのに。。。
高速入って
矢板北PAで
一休みと思ったら
お嫁さんより提案
私運転して行くよと
何気なくよろしくと
ハンドル渡し爆睡(笑)
2時間で約200Km爆走(驚)

朝の写真
いつの間にやら
菅生PAにおりました。。。
お嫁さんいわく
最初は眠かった
でもびゅんびゅん走れてたら
面白くなって。。。
そとあそび
ホントいいお嫁さん見つけました(笑)
その後は
朝ラーに
伊藤商店さん

朝6時半より並んだら
もちろん一番。。。
20分近く誰も来ず。。。
そとあそびは
とってもせっかちらしい。。。
その後
キャンプに持参する
海鮮調達に
松島へ
と思って車を走らせていたら
面白い物発見

停車?
の文字に
1人爆笑。。。
振り返ったら
こんな看板が~

こりゃ
掘り出しモンが有るかと~
突撃~
とは言っていますが
一応そとあそび
東北支援?になればと
お金を落として行こうと
考えておりまして。。。

かきとホタテを
ゲット

無料かき汁コーナーに
カメラマンさん
来てました
かき汁は

こんな感じ
ぷりっとしていて
とっても美味しかった~
すいません
無料で頂いてしまって
会場の様子

この後松島へ


少し爪あとは残っていましたが
ほとんど回復って感じでした
良かった~

松島おさかな市場へ
お昼を食べに
ここでそとあそび暴走。。。
お嫁さんに提案
持ち帰りにして キャンプ場で食べようと
またせっかちが
始まったかと思っても
おくびにも出さないお嫁さん
いいよ~
即答(笑)
だって一刻も早く
火器の会に行きたかったんだもん
頼んだのは
特選上握り寿司
海鮮ちらし
いくらネギトロ丼
でした。
ねたが厚切り新鮮で
お店の人もとっても明るく
とっても良いお店
再訪確定!!です(笑)
そして到着

キター
テント設営

この後
古の火器の会に
どきどきはらはら
突撃致しました。
その記事は
また後で~(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
11/22 21時43分 出発~
下道で目的地を目指すも。。。
歳か・・・

200Km 3時間 走行で
挫折(笑)
昔は700Km 一晩掛けて
下道走った事あったのに。。。
高速入って
矢板北PAで
一休みと思ったら
お嫁さんより提案
私運転して行くよと
何気なくよろしくと
ハンドル渡し爆睡(笑)
2時間で約200Km爆走(驚)

朝の写真
いつの間にやら
菅生PAにおりました。。。
お嫁さんいわく
最初は眠かった
でもびゅんびゅん走れてたら
面白くなって。。。
そとあそび
ホントいいお嫁さん見つけました(笑)
その後は
朝ラーに
伊藤商店さん

朝6時半より並んだら
もちろん一番。。。
20分近く誰も来ず。。。
そとあそびは
とってもせっかちらしい。。。
その後
キャンプに持参する
海鮮調達に
松島へ
と思って車を走らせていたら
面白い物発見

停車?
の文字に
1人爆笑。。。
振り返ったら
こんな看板が~

こりゃ
掘り出しモンが有るかと~
突撃~
とは言っていますが
一応そとあそび
東北支援?になればと
お金を落として行こうと
考えておりまして。。。

かきとホタテを
ゲット

無料かき汁コーナーに
カメラマンさん
来てました
かき汁は

こんな感じ
ぷりっとしていて
とっても美味しかった~
すいません
無料で頂いてしまって
会場の様子

この後松島へ


少し爪あとは残っていましたが
ほとんど回復って感じでした
良かった~

松島おさかな市場へ
お昼を食べに
ここでそとあそび暴走。。。
お嫁さんに提案
持ち帰りにして キャンプ場で食べようと
またせっかちが
始まったかと思っても
おくびにも出さないお嫁さん
いいよ~
即答(笑)
だって一刻も早く
火器の会に行きたかったんだもん
頼んだのは
特選上握り寿司
海鮮ちらし
いくらネギトロ丼
でした。
ねたが厚切り新鮮で
お店の人もとっても明るく
とっても良いお店
再訪確定!!です(笑)
そして到着

キター
テント設営

この後
古の火器の会に
どきどきはらはら
突撃致しました。
その記事は
また後で~(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by そとあそび at 09:46│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
え〜松島行ってから牛?
エライ!!奥様が!(笑)
私は松島までは挫け…仙台駅前の朝市(^_^;)
久しく行ってないなぁ〜…(-_-;)
レポ楽しみにしてます!沼の(笑)
こちらはスノピさんの沼に引きずりこもうとする方々に会いましたが…財政難の我が家にとっては無縁でした(^_^;)
エライ!!奥様が!(笑)
私は松島までは挫け…仙台駅前の朝市(^_^;)
久しく行ってないなぁ〜…(-_-;)
レポ楽しみにしてます!沼の(笑)
こちらはスノピさんの沼に引きずりこもうとする方々に会いましたが…財政難の我が家にとっては無縁でした(^_^;)
Posted by 犬ばか at 2012年11月26日 12:39
犬ばか様
そうなんです。
うちはこの奥さんじゃなきゃ
とっくに家庭崩壊しています(笑)
道具沼は
浅かろうが、
深かろうが
どちらも貧乏そとあそびには
危険な場所(笑)
ちなみに私
止めないと借金までしますから(威張り)
ダメダメですね・・・
そうなんです。
うちはこの奥さんじゃなきゃ
とっくに家庭崩壊しています(笑)
道具沼は
浅かろうが、
深かろうが
どちらも貧乏そとあそびには
危険な場所(笑)
ちなみに私
止めないと借金までしますから(威張り)
ダメダメですね・・・
Posted by そとあそび
at 2012年11月26日 13:11

んー・・・
梱包終了!!!
まー・・・
詳しくは後でメールにてお知らせします
梱包終了!!!
まー・・・
詳しくは後でメールにてお知らせします
Posted by gyuchan86 at 2012年11月26日 20:05
お師匠様
今回の火器会
本当にお世話になりました。
多分こんな事でも無い限り
一生見れない物ばかり(笑)
しかも惜しげも無く
いじらせてもらって。。。
到着楽しみです。
本当に有難う御座います。
今回の火器会
本当にお世話になりました。
多分こんな事でも無い限り
一生見れない物ばかり(笑)
しかも惜しげも無く
いじらせてもらって。。。
到着楽しみです。
本当に有難う御座います。
Posted by そとあそび
at 2012年11月26日 21:07
