ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2018年09月30日

アンコール分解清掃 1


2015年に購入した

バーモントキャスティング社製

アンコールを




常々

分解清掃しようと思いたった

そと。。。




勢い止めれず

昨夜分解しましたよ(笑)





アンコール分解清掃 1
アンコール分解清掃 1
アンコール分解清掃 1




昨日は薪集めで疲れたから

ここで終了




ねじ や ナット

さぞかし熱に晒され酸化し

回らないかと思ったが











薪ストーブ組立時に

こ奴!



コパスリップ使ったから

ストレスなく

くるりん~♪



薪ストーブには

必ずこれ!



間違いなく必需品だと思いますよ



薪ストーブ屋さんの

標準になればいいのにねぇ(笑)










このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(ワンダーデバイス)の記事画像
03/31 薪活
最近の薪活について 2
最近の薪活について
キャンプに行きますか!
追記 土曜日は洗車もしたよ♪
キャンプの準備(笑)
同じカテゴリー(ワンダーデバイス)の記事
 03/31 薪活 (2024-04-01 16:58)
 最近の薪活について 2 (2024-03-28 16:29)
 最近の薪活について (2024-03-27 11:55)
 キャンプに行きますか! (2022-05-20 19:26)
 追記 土曜日は洗車もしたよ♪ (2022-05-16 11:55)
 キャンプの準備(笑) (2022-05-15 14:19)

この記事へのコメント
す、すごいメンテナンスですね。。。。

わたくしとニコの訪問のためにここまでしていただいてすいません(笑)
Posted by lostwatchlostwatch at 2018年09月30日 09:16
こんにちは
うおっちさん

遅くなりました すいません

煤だらけメンテでした(笑)

ご来宅の為に気合入れ過ぎました(笑)

絶好調になっておりますので
いつでもどうぞ~

とは言えまだ少し暖かくって
慣らし炊きしかできておりません(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2018年10月04日 11:06
わたしも、今日は覚悟を決めて分解掃除を始めました。
メンテナンスは三年ぶりです。
煙突掃除してからと思い、ついつい先送りしていたのです。
屋根に登っての作業は寒風が吹きつけるこの時期には勇気がいりますからね。下のストーブ本体だけです。
それでも、ボルトが錆つき隙間にセメントのように固まった灰を丁寧に取り除きながら分解掃除しました。
明日はワイヤーブラシをかけ交換部品をチェックしてら注文し組み立てようと計画しています。
Posted by スギちゃんマン at 2021年01月10日 18:00
スギちゃんマンさん

コメントいただきありがとうございます!

私は高所が苦手なので
煙突掃除は業者さんにお願いしております(汗)

すごいですね ご自分でとは!

今年はコンバスターが逝きました。。。
なので春ごろにはしっかりメンテしたいと思っております

お互い頑張りましょう!
コメントありがとうございました~♪
Posted by そとあそびそとあそび at 2021年01月12日 11:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アンコール分解清掃 1
    コメント(4)