2018年04月09日
2018.03.10-13 沖縄旅行 3
なんと
とうとうブログ6周年!
無駄に長く続けてしまった感
満載のブログ。。。
そろそろヨゴレは
身を引くべきかと思う
今日この頃です(汗)
そしてこちらも
だらだらと書いております
おっさん沖縄旅行の記事
すいません
でも最近思うんですが
次回の旅行時
自分のブログが役に立つんですよ(笑)
なので
そんな備忘録的な記事と思って
お付き合い下さいなぁ~
初日の晩御飯は
男のCAさんにお勧め頂いた
ジャッキーステーキハウスに
逝ってきましたよ~


写真はテンダーロインステーキL(250g)
ホテルから
ちょっと歩いた大通りで
タクシー拾い
渋滞の為結構時間掛かり
1,500円位で到着
でっ!
到着して見た
光景はこれ!



のぉっ
何じゃこの行列は
20:30だと言うのに
何でこんなに居るのだ???
我が家だと
後1時間経ったら
就寝時間なのに。。。
(我が家は21:30に寝ちゃうんで(笑))
タクシーの運転手さんに
教えてもらった通り
順番待ち名簿に名前書きに行く

100分ま待ち。。。
つんだ。。。
おっさん沖縄旅行
上陸していきなり
雨とこの混雑。。。
ここまで来て『転進』は出来ぬと
待つ事に




そうして60分
なんと予定より早く席へ!
日頃の行いか!と
喜んだが
よく考えたら長目に表示するよね。。。
来ました
来ました!
テンダーロインステーキ250g!


ホワイトバランスの調整間違え
酷い写真。。。
なんだかよく分からないスープは
美味しかった
本当に何のスープなんだろうか???
メインの肉は
レアでオーダー
肉は柔らかく美味しい
筋っぽくもなく自分的には満足
次回は
ニューヨークステーキ
も試してみたいなぁ
一つ残念なのは
自分で味付けするのですが
その調味料に困りました。。。
塩
コショウ
醤油
No.1ステーキソース
ケチャップ
などなど有ったが
どれ掛けても
なんかなあぁって感じ
No.1は酸っぱかった
ケチャップよりかなり酸っぱかった
ここへ行く時は
いつも持ち歩いている
オリジナル塩コショウ持って行こう(笑)
この沖縄旅行にも
持って行ったが
宿に置いて行った(号泣)
まさかステーキの味付け
セルフとは思わなかった。。。
現在家族と沖縄旅行検討中
色々な理由で長女の部活
お休みが増えそうなんですよ~♪
次回に続く~