ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年08月14日

ペトロマックス修理。。。1


落下歴有る

このぺトロマックス




ペトロマックス修理。。。1
(結構歪み直した(笑))
(この時点ではまあまあ良くなった)




全体的に歪んでるから

ほぼ全バラから修正





落下の衝撃からか

上部構成物とつながる

ネジ部分に



クラック入ったのか

半田の跡





ペトロマックス修理。。。1






芋じゃないから

結構しっかりついている







ぐにゃぐにゃバポライザーを

真っ直ぐに直し





ペトロマックス修理。。。1


ペトロマックス修理。。。1





コンダクティングロッドが

上下に動かす時

左右前後にずれない様に調整




ペトロマックス修理。。。1





ここまでは順調~













このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(ワンダーデバイス)の記事画像
03/31 薪活
最近の薪活について 2
最近の薪活について
キャンプに行きますか!
追記 土曜日は洗車もしたよ♪
キャンプの準備(笑)
同じカテゴリー(ワンダーデバイス)の記事
 03/31 薪活 (2024-04-01 16:58)
 最近の薪活について 2 (2024-03-28 16:29)
 最近の薪活について (2024-03-27 11:55)
 キャンプに行きますか! (2022-05-20 19:26)
 追記 土曜日は洗車もしたよ♪ (2022-05-16 11:55)
 キャンプの準備(笑) (2022-05-15 14:19)

この記事へのコメント
キロで買いますよ

まー
冗談(半分)はさておき
落下歴ある個体は歪み取らないとね
で、点灯出来るようになったらLED化ですよ
あっ!
冗談です(笑)
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2017年08月14日 18:10
こんにちは
ペトロもお持ちだったんですね!
タンクの歪みを矯正していると、
クラックを入れてしまうんじゃないかと
いつもビビりながらやってます(笑)
Posted by Y0shioY0shio at 2017年08月14日 21:09
お早う御座います
ぎゅうさん

キロで買うって(笑)
これ僕のじゃないですから~

はい!
ぎゅうさんの以前の指示通り
なるべく元からオリジナルに戻す
小手先で帳尻合わせの様な修理は
しておりません

まっとうに動くようになったら。。。

そのコンディション
いつまで持続できるのか心配です

それがペトロマックスだから。。。
Posted by そとあそびそとあそび at 2017年08月15日 07:50
お早う御座います
よしおさん

これは親友のランタン

中古で購入したとの事ですが
落下ランタンを小手先修理で
灯せる状況にしてありました~

ラッキーな事に
タンクは大したダメージなさそうで
上だけの修正で済みそうです(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2017年08月15日 07:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペトロマックス修理。。。1
    コメント(4)