ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年05月26日

2015.03.08 味噌仕込み



40万PVが近づき

カウプレでも企画しようと思ってる

そとあそびです





だってほら

皆さんの企画楽しそうだったから(笑)






しかし 色々な不安から

出来ないかと思っております





まず

自分センス無いし 

あげて喜ばれる物持ってない。。。 





次に

参加者0の可能性ある。。。





最後に

40万PVに到達しないの可能性も。。。








やっぱり止めた(笑)
と言うか絶対止めておいて正解!









では今日の記事に~




そとは 自給自足をテーマの会 に

所属しております




以前 味噌作り会 が有り

参加してきましたよ~




2015.03.08 味噌仕込み




立派な大豆を 煮る所~







大豆は丸1日

水にさらしてふやかす



2015.03.08 味噌仕込み



かなり良い豆使用との事







用意したのは

20kg を 6桶!



2015.03.08 味噌仕込み



すんごい量です(笑)







麹は

自家製のお米を持ち込み

仕込んでもらったとの事




2015.03.08 味噌仕込み

2015.03.08 味噌仕込み




金額聞いてびっくり

超高級品だ!







みんなで仲良く

麹をほぐす


2015.03.08 味噌仕込み

2015.03.08 味噌仕込み


あっと言う間に

手が つるつる すべすべ




お嫁さん

ずっと触ってても良いって

言ってた(笑)





2015.03.08 味噌仕込み


この大量の

豆 まめ マメ

20㎏分






2015.03.08 味噌仕込み


3台の圧力鍋で煮る






2015.03.08 味噌仕込み



何千キロカロリー

有るんだろう(笑)






2015.03.08 味噌仕込み


ゆで上がり

甘い匂いがたまらない







2015.03.08 味噌仕込み


デカいバットに開け

麹を混ぜる






2015.03.08 味噌仕込み


もう生産の現場(笑)






2015.03.08 味噌仕込み


ここでも

手がすべすべ






2015.03.08 味噌仕込み

イタリア製のマシンが

ミンチにする






2015.03.08 味噌仕込み


子供達が団子を作って

空気を抜く






2015.03.08 味噌仕込み


桶に詰める


コツは 先に塩を敷き

端っこから上手く詰める







2015.03.08 味噌仕込み


上にもカビ防止の

塩を振って



ここでのコツは

上部の角をアールを付けて

塩を強めにする事



カビはここから始まるらしい





2015.03.08 味噌仕込み


6桶分

壮観だな~(笑)





出来上がるのはお盆過ぎ



今から楽しみです(笑)






秘伝? 


レシピ必要な方いらっしゃいましたら


レシピ追記しますね~








このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(自給自足の会)の記事画像
今日は農作業~♪
ネギ植えたで~♪
2015.12.05-06 ある日の週末
農作業
今日は芋掘り~(笑)
今日は蕎麦の会
同じカテゴリー(自給自足の会)の記事
 今日は農作業~♪ (2016-07-10 10:59)
 ネギ植えたで~♪ (2016-04-03 11:02)
 2015.12.05-06 ある日の週末 (2015-12-11 12:33)
 農作業 (2015-10-25 10:34)
 今日は芋掘り~(笑) (2015-07-12 09:56)
 今日は蕎麦の会 (2015-07-05 10:26)

この記事へのコメント
こんばんは=ω=

手作り味噌は、美味しいですよね~☆

カウプレやらないんですか~( ̄∇ ̄)

味噌とか

幼〇写真集とか(笑)
Posted by kimutimu39kimutimu39 at 2015年05月26日 22:13
味噌いいですね~~~!!!

C&Cで味噌作りイベントがあったんですが、お高い&持ち帰りの車載問題で不参加してしまいました。。。

6樽なんて~~♪

いいんじゃないですか??
カウプレ(笑)

ほしい~~~☆
Posted by ひろほのママひろほのママ at 2015年05月26日 22:23
こんにちは
きむさん

手作り味噌 今回が初めてなので
どうなる事やら~ 

美味しいと良いんですがね(笑)

カウプレ やんないっす

もっと魅力ある 男になってから
やろうと思います(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2015年05月27日 10:27
こんにちは
ひろほのお姉様

味噌好きなんです 我が家(笑)

C&Cで 味噌作りなんて有ったんですね~
知りませんでした

と言うか 
今度有料のキャンプ場行く時誘ってくれません???

我が家だけだと おしゃれな大都会(有料キャンプ場)
とても行けなくって。。。

いなかっぺ 丸出しで行く様な感じですから。。。

会員全員分で6樽なんですよ

カウプレ しないすっ
色々考えちゃったら 無理な事わかりましたので(笑)
Posted by そとあそびそとあそび at 2015年05月27日 10:32
おみそだ~♪
私キャンプで料理は嫌いだけど味噌は作るの~(笑)

しかし業務用は豆を潰す前に麹を混ぜちゃうのね!
さすが大きな道具があるとやることが大胆だな~

カビね、ビニールに入れた塩を何個か上に敷き詰めると
塩分控えめでも生えないですよ~♪

うちのはカビはえたことないでーす!!
Posted by かしママかしママ at 2015年05月29日 18:47
おはようございます
かしママさん

味噌作るんですか~ びっくり!

手前味噌とは言いますが
身近で味噌作る人 初めてです(笑)

豆潰す時に麹混ぜる事が
この地方ではコツの様です

塩まかなくっても良いんですか?
知らなかったな~

勉強になりました~
Posted by そとあそびそとあそび at 2015年06月01日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015.03.08 味噌仕込み
    コメント(6)