ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年10月03日

霧笛楼

こんにちは


今週の仕事 一番の山場を 迎えた

そとあそびです。。。


気合十分 成果は???(泣)

こんだけ前準備しても 中々その通りに行かないもんですね。。。(汗)


今日は 食べ歩きについて

大阪 霧笛楼です


ここは 鳥が有名なお店 あとは 旬菜料理~


霧笛楼


そとは いざ 何が有った時(デート???)も

対応出来る様 いつもリサーチは 欠かさない様にしています

霧笛楼

HPより写真を拝借。。。(汗)

このお店は 女将さんも 店員さんも 板さんも

みんな 気持ちの良い 対応をしてくれるお店!

霧笛楼

泉州水なす を 生姜醤油で


コースじゃないのに いつの間にか お任せで

事が運んでしまいます(笑)


霧笛楼

蛸の桜煮

霧笛楼

なんだか忘れた。。。

霧笛楼

お刺身 はつ と レバーも ついてます

霧笛楼

行った時は 夏!

夏といったら 鱧! 鱧超好き(笑)

もちろん おかわり。。。(汗)

霧笛楼

焼き鳥も食べ

霧笛楼

揚げ物。。。

やばいです 最近記憶が(泣)

これが世に聞く アル中ハイマー病 でしょうか。。。

霧笛楼

鱧のしゃぶしゃぶ だよね。。。

霧笛楼

最後はこれ!

霧笛楼

親子丼です!!


ここは 結構訪問していて

時々 旬の時期になると 手紙が着ます


また行きたくなっちゃったな~

デモ。。。 大阪までは 遠いな~(笑)


家族旅行 どうしよっか??? お嫁さん???





このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
佐久の草笛
ほうとう ちよだ
やま康
2022.04.29-05.01 東北キャンプ2
おてる食堂
先ずは腹ごしらえ(笑)
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 佐久の草笛 (2024-04-01 15:00)
 ほうとう ちよだ (2024-04-01 10:13)
 やま康 (2022-05-27 14:59)
 2022.04.29-05.01 東北キャンプ2 (2022-05-24 16:57)
 おてる食堂 (2022-05-09 13:39)
 先ずは腹ごしらえ(笑) (2022-05-05 14:52)

Posted by そとあそび at 10:12│Comments(0)食べ歩き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧笛楼
    コメント(0)