2012年12月29日
MSR社製 PACKTOWL (パックタオル)
こんにちは
皆さんの心の隙間を埋める???
第二段~
すいません。。。
そとあそび調子に乗りました(汗)
ただ単に暇なだけですね。。。
MSR社製 PACKTOWL (パックタオル)

の紹介です
皆さんの心の隙間を埋める???
第二段~
すいません。。。
そとあそび調子に乗りました(汗)
ただ単に暇なだけですね。。。
MSR社製 PACKTOWL (パックタオル)

の紹介です
そとあそび家では
これを2枚使用しています。
使用用途は
主にお風呂、温泉時の体拭きに

収納袋に
輪っかが着いています
これって結構重要かと。。。

広げてみると
こんな感じです。。。
30×76cm 重さ33 g
軽くて持ち運び楽です(笑)

タオル自体にも
ボタン付 輪っかが 着いていて
干したり便利
それでもって
給水力抜群!!

250ccの水に

タオルを浸し

全部浸してみると

ほとんど水が
無くなってしまいました~
お風呂上り
体をさっと拭き取れば
十分です
お風呂で大活躍
次回は
体洗い用の
タオルの紹介します(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
これを2枚使用しています。
使用用途は
主にお風呂、温泉時の体拭きに

収納袋に
輪っかが着いています
これって結構重要かと。。。

広げてみると
こんな感じです。。。
30×76cm 重さ33 g
軽くて持ち運び楽です(笑)

タオル自体にも
ボタン付 輪っかが 着いていて
干したり便利
それでもって
給水力抜群!!

250ccの水に

タオルを浸し

全部浸してみると

ほとんど水が
無くなってしまいました~
お風呂上り
体をさっと拭き取れば
十分です
お風呂で大活躍
次回は
体洗い用の
タオルの紹介します(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by そとあそび at 16:49│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
こんばんは^^
私も温泉の時はスポンジタオルを持っていっています^^
私は学生時代から水泳をやっていまして、水泳をやっている人は体を拭く時に「セーム」という物を使っています。
車好きの方でも洗車の時にはセームを使っている方はいらっしゃると思います。
この前、100均で見つけたのでどのくらい使える物か分かりませんが使ってみようと思っています^^
私も温泉の時はスポンジタオルを持っていっています^^
私は学生時代から水泳をやっていまして、水泳をやっている人は体を拭く時に「セーム」という物を使っています。
車好きの方でも洗車の時にはセームを使っている方はいらっしゃると思います。
この前、100均で見つけたのでどのくらい使える物か分かりませんが使ってみようと思っています^^
Posted by 風来坊主
at 2012年12月29日 21:50

風来坊主様
こんにちは~
セームいいですよね(笑)
一絞りで水が切れて
最近の百円ショップは侮れませんよね(笑)
よくそとあそびも出没します
こんにちは~
セームいいですよね(笑)
一絞りで水が切れて
最近の百円ショップは侮れませんよね(笑)
よくそとあそびも出没します
Posted by そとあそび
at 2012年12月31日 07:53
