ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年09月12日

9/8-9 キャンプ飯。。。 2

おはようございます。


今週末のキャンプで
心が落ち着かない。。。

そとあそびです。。。


先週の反省の続き



9/8-9のキャンプでは

・肉食べたい     
・焚き火であぶりながら食べたい
・燻製

って言う
要求に答えるべく


以下の様なメニューを計画

・ローストビーフ
・燻製
・ガーリックトースト
・トマト、ツナコーンベースのブルスケッタ
・パスタ
・ラタトゥイユ

後は焚き火でやきやき
・ベーコン
・ソーセージ
・シュウマイ
・ホタテ
・ブロッコリー
・にんじん
・ナス
・しいたけ
・ジャガイモ
 (アルミホイルで包んで焚き火に)
・たまねぎ
 (アルミホイルで包んで焚き火に)
・とうもろこし
 (皮付きのまま真っ黒に焼きます良い感じですよ)
・コッペパン
 (焼いた物をはさんでガブリ)



しかし実際に作った物は

・ローストビーフ 1.5Kg

9/8-9 キャンプ飯。。。 2

今回は

ターク 『turk』 クラシックフライパン 24cm
ユニフレーム ファイヤグリル
スノーピーク 三脚スタンド

を使用
 
いい感じに焼けました


9/8-9 キャンプ飯。。。 2


・燻製

9/8-9 キャンプ飯。。。 2

チーズ溶けて失敗(泣)


・ラタトゥイユ
 写真無し 美味かった~
 友達が作ってくれました。
 
・マシュマロ焼き焼き

・ソーセージ、しいたけ、ホタテの
 フライパン焼き

・コッペパン


たったこれだけ。。。


ずいぶん食材余ってしまいました。。。



今回の教訓

食事は少ないと思う位に

パスタ、カップめん
緊急用の物を用意

これからはこれで行こうかと(笑)




にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
ポータブル太陽光発電の可能性
ポータブル太陽光発電の可能性

2021.02.12 薪棚1号の様子
2021.02.12 薪棚1号の様子

2021.02.05 薪棚1号の様子
2021.02.05 薪棚1号の様子

高級魚 貰っちゃった~♪
高級魚 貰っちゃった~♪

2021.02.08 薪棚1号の様子
2021.02.08 薪棚1号の様子

同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事画像
2022.05.20-29 バックパックキャンプ
マグロ丼入手
第一弾のベーコン完成
今年もベーコン仕込む
UG-43  カマド スマートグリル B6型
今日は庭キャンプ
同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事
 2022.05.20-29 バックパックキャンプ (2022-05-23 12:33)
 マグロ丼入手 (2022-04-29 08:59)
 第一弾のベーコン完成 (2022-02-11 13:48)
 今年もベーコン仕込む (2022-02-11 09:22)
 UG-43 カマド スマートグリル B6型 (2020-07-18 10:54)
 今日は庭キャンプ (2020-04-04 10:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/8-9 キャンプ飯。。。 2
    コメント(0)