2020.06.02 キャンプ場の管理
先週の土曜日に
キャンプ場の手入れをしたんですが
ちょっと芝刈り過ぎちゃって
軸刈りになっちゃいました(汗)
芝刈りの高さセッティング
15mmにして
良く刈れると
楽しんでたら
刈り過ぎちゃいました。。。
私が使っているのは
リョービ の LM-2310
(今は 京セラインダストリアルツールズ になってた)
良く切れる
良く刈れる
道具ですなぁ(笑)
再度の説明ですが
基本性能で
・電動である
⇒我が家7x11mの庭のメンテナンス30~60分
・リール式で回転数電子制御
⇒綺麗に気分良く刈れる リール式と電子制御万歳
・音が静か
⇒夏の涼しい時に作業したいから
7時くらいから使っても苦情来ないと思う
・刃が研げる
⇒刃にSANJO JAPANって掘って有る
使い捨てじゃないって大事
しかも結構切れ味長持ち~♪
電動の割に安いし
こいつはオプションが凄い!
なんと
サッチング刃 と 根切り刃
が 使えるのです!
レーキを持って人力では大変
手で根切りするのも。。。
次回もこれ買うね~♪
最初はこのセットで良いのではないだろうか?
試してみても損は有りませんよ~♪
オプションはこちら
あなたにおススメの記事
関連記事