7/21 千葉ではぜ釣り
おはようございます
家族に捨てられたと
うわさされている。。。
そとあそびです。。。(汗)
7/26夜帰ったら 誰もいないし
ソロ、バックパックで 東北行っちゃうし。。。
そうそう
この度は東北キャンプ 大変お世話になりました!
上げ膳据え膳 食べ物出て来る!出て来る!!
初めてです こんなに酒池肉林でもてなして貰ったの(笑)
今度有る時には 何か考えて 持って行きます!
しっかし 東北キャンパーさんは
おされっすね~
非モテ系の そとあそびには とってもまねできない。。。
順不同で 印象の強い順で(笑)
抜けが有ったらご指摘下さい(汗)
yunさん
お肉最高! せせりもフィンガー?も最高 トークも最高(いささか薄い?)
本当に食うだけですいません。。。
弐弐さん
鶏肉とトマトのスープ 美味かったです! 日本酒もウイスキーもゴチでした!
でっ yasuさんと思いは遂げれたのでしょうか???(爆)
yasuさん
牛タン、日本酒さいこーでした 更にテントまで間借りして。。。 助かりました~
ところで。。。 弐弐さんの愛は受け止めてあげたのでしょうか???(爆)
俊さん
片道350km以上のデイキャン参加 脱帽致しました。。。
お体ご自愛下さい 武井も宜しくお願いします(笑)
ちばっちさん
夜のほんの少しの時間でしたが なにやらオーラ出てました(笑)
ブログ拝見致しました 同じ血を持っておられるような(笑)
RYOさん
お子さんと一杯遊ばせて頂き~(笑)
懐かしいです この時期の子供! すっげー楽しかった
次回も ファミで!(笑) うちもファミで行きます!
マッツォさん
流石です! 牛がまるで自宅のようでした(笑)
もはや ただいま!感すら漂う参加シーン
ぶっちぎりの 抱かれたい男 OF THE YEAR!です(爆)
お師匠様
今回もいろんな火器遊ばせてもらい有り難う御座います。
もうどうでしょう。。。 この火器熱の高ぶりの処理。。。(汗)
とりあえず T10 と No.12 から行きますか~(笑)
7/21に行った
はぜ釣りです
写真の ちーバスは
小さめの はぜさん を 上げてる途中に
これに変りました(笑)
自宅より 自転車で30分ほどのここ
お金掛けずに 遊ぶのにもってこい(笑)
上手く 子供達だけ 撮りましたが
周りははぜ釣りの人だらけ。。。(笑)
車で来ても良いのですが 途中の渋滞が嫌で(汗)
二人とも
上手に 投げ
上手に 釣っていました(笑)
えさですか?
釜揚げ桜海老ですよ~
(乾燥 桜海老は ダメっぽい)
これなら 青イソメ と違い
お嫁さん、子供達で 各々扱えるかと期待しましたが
考え甘かった。。。
結局ほとんどの 餌付け 魚外しを
そとがする羽目に。。。(汗)
まあ、接待ですから しょうがない(笑)
AM8時位~10時半まで 釣りをして
はぜが80匹くらい ちーバスさんと ちーきびれさんが
遊んでくれました~
最後は ひまわりと 魚の下ごしらえ
揚げ担当は お嫁さん(笑)
もちろん 揚げ物には
ユニの 8インチ スーパーディープ ダッチを使用です(笑)
みんな ものすごく楽しかったみたい
秋まで キャンプは 中止予定なので
また釣りに来ようかな~(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事